青春18、今年の夏は兵庫県たつの市の伝統的建造物群保存地区を散策です
京都8:05→9:41姫路9:48(姫新線)→10:12本竜野
本竜野駅到着
降りたホームに童謡「赤とんぼ」の像がありました。
たつの市には赤とんぼの作詞者「三木露風」の生家があります
うすくち龍野醤油資料館
昭和初期まで蔵人が使っていたこうじむろ、桶、樽などの
製造用具、文献、資料を一堂に展示。入館料10円
樽を利用した椅子
歴史を感じるポスター
帳場
売店
館内とても広くて醤油造り関係の写真、撮る事出来ず😖
猛暑の中歩いて来たので、少し涼む事出来ました
如来寺
本堂
境内には露風の歌碑と筆塚があります
醬油の郷大正ロマン館
この建物は、旧龍野醬油同業組合事務所をリノベーション
されたもので、観光交流拠点として、アンテナショップ、
カフェ、観光案内所、授乳室等をそなえています
室津港
たつの市は播磨灘に面していて、室津港があります
牡蠣、あなご、いかなご等1年を通して新鮮な魚介類
を水揚げしています
お土産にそうめん「揖保乃糸」、たつのの醤油、皮革製品
陳列されていました
醬油の郷大正ロマン館を後に、お昼時「そうめん処霞亭」
へ向うことに
冷やしそうめん
かちわり氷の上に素麵がのっていて、冷たくて美味しい‼
麵も細めで上等で、梅干しがよく合う👌
この後、龍野城、聚遠亭(しゅうえんてい)と行く予定
でしたが猛暑と上り坂で行けませんでした。途中桜の木
が沢山植わっていて、「春にまた来よう」と思いました
三木露風像
等身大の像が建てられている、小柄な方です
赤とんぼの歌碑
歌碑の前に足型があってそこに乗ると赤とんぼの曲が流れます
赤とんぼ
露風
夕焼け 小焼けの 赤とんぼ
負われて見たのは いつの日か
山の畑の 桑の実を
小籠に摘んだは まぼろしか
十五で姐やは 嫁に行き
お里のたよりも 絶えはてた
夕焼け 小焼けの 赤とんぼ
とまっているよ 竿の先
この後カフェギャラリー「結」で一休みし「梅ハチミツソーダー」を
飲んだのがさっぱりして美味しかった😋
醬油まんじゅう(吾妻堂)パンフレットより
特産うすくち醬油を皮になじませています
珍しいので土産に購入しました、皮に醤油の味がし
こしあんの甘みを引きたててます
ここから本竜野駅に向かい帰路に着きました。
帰り姫路駅下車し駅チカで夕食ゆっくり取ることが出来ました
暑かったけど、無理せず休み休みで行って下さりとても楽しかった
たつの市いい所でした、まだまだ見どころ沢山あり、また来たい
です。皆様ありがとうございました。