2023年2月23日木曜日

京料理 玉屋

京料理「玉屋」は創業四百年余りになる、京懐石の老舗です。

友達に今ランチが5000~5999円の所、3000円の特別価格

との事と教えてもらい一緒に行って来ました。


「玉屋」入口
JR稲荷駅の真向かいです、便利です。

広い和室でゆっくりと頂きました。
エアコンとストーブで暖かかったです

「大名御膳」
400有余年の歴史ある京料理で大名たちをもてなした
四季折々の京料理が三段重に入ってます

三段重を開けてみると、わ~凄い御馳走😍
他、茶碗蒸し、澄まし汁,ごはん、漬物とあります

三段重をアップで見ると
一段目 お造り

二段目 取り肴(酒のつまみ)いろいろ

三段目 天ぷら
皆、薄味で素材の味が生かされていて美味しかったです。

デザート
フルーツとアイス
友達と楽しいお話をしもって、完食しました

廊下に歴史ある看板
かっては旅館業を営んでおられ,その頃の古い看板が残されて
おり宿泊時には安心して宿泊出来る宿の証として表に掲げていた

この冬限定の特別価格の「大名御膳」は美味しくてお値打ちでした
期間は2023年3月27日までです。物価高の折、有難いお店です

2023年2月8日水曜日

水仙をたずねて 花の寺 宇治「恵心院」へ


 寒い間は出にくく、立春を迎えたとたん暖かくなり、久し振りに

宇治、恵心院(えしんいん)に水仙の花を見に行きました。

宇治橋
長さ155.4m 幅25m 1996年3月架け替えられる
丈夫な檜使用 京阪宇治駅から3分

朝霧橋

到着!恵心院参道
宇治橋から宇治川にそって徒歩10分、朝霧橋超えてすぐ左へ

山門

山門入った右に沢山咲いている



本堂
お参りを🙏
空海によって開かれ、恵心僧都・源信によって再興された
源信は宇治川に入水した源氏物語宇治十帖のヒロイン浮船
を助けた「横川の僧都」のモデルとも言われている

ロウバイ
境内ロウバイ満開で沢山咲いてました
メジロが数匹飛んで来ました、写真に撮れなかったけど
綺麗なお茶色してました、宇治に似合った鳥だなあ~😍

椿、「太郎冠者」

ミツマタ
紙の原料になります
ここにも沢山水仙が植わってましたが、咲いてません
でした、まだ早いのかなあ⁉

京都では水仙の名所はあまり無いですが、沢山植わっていて
水仙を楽しめるお寺です。宇治神社の東側で静かなお寺でした
拝観時間9:00~17:00 拝観料はいりません。

久し振りに歩いて、宇治の自然に触れ幸せな気分になりました



昼食を取るため伊藤久右衛門の店に向かいました

伊藤久右衛門の本店

にしん茶そば、かやくご飯、ミニパフエのセット
美味しいです、ミニパフエ最高😋

お土産売り場
お茶、チョコレート、抹茶菓子、茶団子他
沢山売ってありました。私はうじこもちを
買って帰りました、楽しいひと時でした

最寄りの京阪三室戸駅から帰路に着きました