先日、友達が平岡八幡宮に珍しい金魚の形をした葉っぱの
椿があるとの事で見に行ってきました。
平岡八幡宮バス停
下車して向かいに渡れば直ぐ入口です
鳥居をくぐると100m程参道続きます
本殿の花の天井、秋の特別拝観中
9月12日~11月30日(10月5,12,13日は休み)
鳥居をくぐってからの参道です
参道に大木がありました
ひとつ前にアップした写真で木の途中で切れてます
その上がこの写真です、高い木でした。
神社に到着。ブルーシートの下は土俵です
10月例祭(第二日曜日)三役相撲行われます
宮司さんがお庭、本殿を案内して下さいました
(拝観料 800円)
木についてます、尾っぽが金魚のようですね、おもしろい!
















