食べに行って来ました。フレンチで、どのメニューも白い器に盛り付けてあり色彩が
綺麗で美味しかったです。ネットで予約するとすごくお得だと知りました。






昼食後、疎水の紅葉が綺麗なのでぶらぶらあるき、近くに無鄰菴があったので皆で行ってみました。
![]()  | 
| 常緑樹が多い中、紅葉きれいでした | 
![]()  | 
| この実は何の実? | 
知恵をしぼって考えました。その結果クサボケの実と判明しました。
![]()  | 
| クサボケの花 | 
クサボケの花は、春(4~5月)に枯草の中に埋もれた宝物の様に朱色の花を咲かせます。そして秋に黄色い果実が出来、果実酒や焼酎漬、砂糖漬にして楽しめます。無鄰菴は大好きな野草も沢山     




