2024年1月30日火曜日

美術館「えき」KYOTOとランチ

美術館「えき」の切符を頂いたので、娘と一緒に見てその後ランチ

しました。ランチは娘が私の誕生祝にご馳走してくれました。

            写真撮影NGです

 上:石をやく 樂雅臣(らくまさおみ)あとかた石器
下:土をやく 樂直入(らくじきにゅう)焼貫茶碗

 右:樂直入 1949年樂家14代覚入の長男として生まれる
左:樂雅臣 1983年樂家15代直入の次男として生まれる

本展では、樂雅臣の新作「石器」シリーズの彫刻作品樂直入の
「Blackrock」、「Whiterock」の茶碗を中心に展示してありました

美術館「えき」を後にして、娘とランチに向かいました
イタリア料理
サンタ・マリア・ノヴェッラ・ティサネリーア京都

落ち着いた京町屋でイタリア料理が楽しめます
場所も東洞院四条上がるで四条烏丸からすぐ近く

ミネストローネ
玉ねぎ、キャベツ、じゃがいも、かぶのスープ
やさしい味でした

25種類の野菜とハーブサラダ
サニーレタス、ブロッコリー、ロマネスコ、パプリカ、トレビス
インゲン、プチトマト、カリフラワー,芽キャベツ、えんどう豆
スナップエンドウ、大根、紫人参、赤かぶ、水菜、くるみ、他
野菜新鮮でした、自家製ドレッシングが美味しい

パン
上に玉ねぎの炒めたのが乗ってます、オリーブオイルが付いてます
おいしいパンでした

パスタ
寒ブリ、青菜、黒七味
ブリのパスタ美味しい、家でも作ってみます

鮮魚 アクアパッツァ
マナガツオ、あさり
スープにコクがあり美味しい

この時、娘は鶏料理を選びましたら、レンズ豆
という珍しい豆が付いてました、初めて見たなあ👀

カシスのジェラード、ホワイトチョコのアイス
お皿にお誕生日のメッセージが添えてありました
感激して胸にジーンと来ました。ありがとう!

和紅茶
さっぱりして飲みやすいでした

ごちそうさまでした、どれもみな美味しかったです
ステキな誕生日祝いになりました、ありがとう!

,

2024年1月24日水曜日

パソコン教室 お絵描き 扇に梅

 今週のパソコン教室はお絵描きで「扇に梅」を描きました

扇と梅の花を別々に描いて、扇に梅を乗せ雪を降らせました

                                                       

                
は図形の「アーチ」「星とリボンの星24Pt」で作成
「星24Pt」で頂点の編集を出し、下半分の頂点を削除する
調整ハンドルで扇面を広くし、親骨を太くする。扇に色付け

は図形の「楕円」5枚を重ねて作り、白と赤を5,6枚作る
しべは図形の「フリーフォーム:フリーハンド」と「楕円」
小さくして1本作りコピーして増やし丸くして花の中心に置く

は図形の「稲妻」から延ばして作り、梅を乗せ扇に乗せる
は図形の書式設定で白の楕円にぼかしを入れてます

グループ化コピー縦横比を固定するをよく使いました

2024年1月12日金曜日

細見美術館 開館25周年記念展Ⅱ


細見美術館 開館25周年記念展Ⅱ
挑み、求めて、美の極致
みほとけ・根来・茶の湯釜
期間 2023.11.14(火)  ➡ 2024.1.28(日)  

記念展Ⅱでは、初代古香庵、細見 良(1901~79)
選び抜いた作品が紹介してあります

作品は写真撮影NGなのでNETから取りました

金銅春日神鹿御正体
重要文化財・南北朝時代 
常設展示してあります、鹿のスタイルが良く、繊細です

普賢菩薩像 平安後期
おちょぼ口で、色が白くて美しい普賢菩薩像です

豊公吉野花見図屛風(左隻)
重要文化財・桃山時代
吉野の桜が満開で人々も細かく描かれている

刺繡大日如来像
重要文化財・鎌倉時代
細かく刺繡で大日如来像が描かれ繊細さに感動しました

根来菜桶
重要文化財・徳治2年(1307)
700年以上前なのにつやがあり奇麗でした

芦屋霰地楓鹿図真形釜
重要文化財・室町時代
茶の湯釜、繊細さと力強いものを感じました

日本美術って美しいですね、そして繊細です、感動しました



その後昼食に麵類の店「岡北」に行きました💨

岡北
お客さんいつも並んでおられます

玉子親子うどん
玉子がたっぷり入ってふわふわです。うどんに腰があります
だしが美味しいです😊若い人も沢山来ておられます