2019年3月27日水曜日

青春18 福山城と鞆の浦

春の青春18の旅、パソコン教室の仲間たちと、広島県福山市の福山城と鞆の浦に行って
来ました。京都→姫路→相生→岡山→福山と4時間余りの乗車で到着です。福山駅下車
したら目の前が福山城です。

                         


                              
福山城
お城には桜が付き物ですが、残念ながらまだ咲いてなかったです。
 
ほんの少し咲いてました!
 
 
日帰りの旅で時間に余裕がなかったので天守にはあがりませんでした。
福山駅の土産売り場で昼食を取ることにしました。手ごろなステーキが
ありましたので一同それを食べる事にしました。美味しかったです。
駅前からバスに乗り30分で鞆の浦に到着です。
 
シンボルマークの常夜灯とレトロなポスト
 
 
いろは丸展示館
坂本龍馬と海援隊が乗っていた蒸気帆船が紀州藩明光丸に衝突され
いろは丸は大破、のち沈没しました。いろは丸の船体部品や日用品な
どの遺物を展示しています。
 


仙酔島
名前の由来は「仙人が酔ってしまうほどの美しさ」といいます。
 
 
仙酔島までの渡舟「平成いろは丸」
鞆の浦と仙酔島を結びます、1日40往復し、仙酔島まで約5分で着きます。
 
 
保命酒の販売店
保命酒とは焼酎ともち米を主原料とする甘口の原酒に地黄・甘草など
16種類の漢方の薬味を漬けた薬味酒です。試飲させてもらい、体に
良さそうなので購入しました。ヨーグルトに入れて食べてます。
 
 
久しぶりに海を眺められ、心落ち着きました。又バスで福山駅にもどり
お土産を買い、帰路の電車に乗りました。駅弁を買う予定でしたが、
お昼をがっつり食べたので、お腹が減らずお土産に買ったちくわを
食べることにしました。おいし~い!仲間と話ししながら京都まで帰
って来ました。楽しい楽しい1日でした。皆さんありがとうございます。
 

2019年3月13日水曜日

武庫川溪谷ハイキングと伊丹スカイパーク

 ハイキング仲間と旧国鉄福知山線廃線跡を行く、約4.7kmのハイキングコースを
           歩いて来ました。JRで尼崎まで行き、福知山線に乗り換え「生瀬」で下車です。
                          
                               
JR福知山線 生瀬(なまぜ)駅
 
生瀬駅から廃線敷入口迄徒歩20分程
 
廃線敷入口
入口には注意事項の看板があり、落石等がありますので自己の責任と判断により、
最大限の注意を払って下さい、トンネル内は無灯です。とか書いてありました。
 
さあスタートです!
「生瀬」から二駅先の「武田尾駅」がゴールです。
その間トンネルが6ヶ所あります。無灯ですので懐中電灯持参してます
 
溪谷沿いに歩きます。美しい景色楽しめます
 

 
このあたり、急流が見どころ
 


 
溝滝尾トンネルを出る手前に、第2武庫川橋梁が見えます
 
 
第2武庫川橋梁
大きくて迫力があります。
 
 
 
親水広場 
桜の名所として有名な「桜の園」の横に広がる休憩スポットでお弁当食べました
 
川原まで降りることが出来ます
 









ゴールの武田尾駅
 
武田尾駅は、トンネルの中にホームがある珍しい駅です
 
電車に乗る前に近くに足湯があるので、足の疲れを取ることにしました
 
 

 
トンネルの中は、大きな砂利道だったので、足湯に浸かったら、足の疲れが取れ
足が軽くなりました。この後武田尾から電車に乗り時間が早かったので、伊丹駅
で下車し、伊丹スカイパークに寄りました



離陸前
 
 
離陸

 
 
飛行場では、離陸と着陸が繰り返されてました、離陸して大空に飛び立って
行くのを見るのは壮快でした。写真に撮るのはとても難しかったです。
 
今日は大好きなハイキングと久しぶりに飛行機を近くで見れて楽しい一日を過ご
す事が出来ました。これからも健康に気を付けてハイキングに出掛けたいです。                             

2019年3月9日土曜日

京都 梅めぐり ⑤梅宮大社

 
 娘の嫁ぎ先が梅宮大社の傍にあり、孫を見てほしいとの事で出掛けました。良いお天気
なので3歳の孫娘と一緒に梅宮大社に梅見に行きました。

                             
梅宮大社
 
楼門
 
 


 

 























 
広い神苑には季節によって、いろんな花が咲きます
梅、椿、八重桜、霧島ツツジ、平戸ツツジ、カキツバタ、花菖蒲、紫陽花
 
   社務所の近辺には、神社が飼ってられるのか猫が4匹程いて、孫が喜んでました。
   神苑の広い池はあちこちに、細い石の橋があり、孫が落ちないかと、緊張して渡り
ました。可愛い孫と梅を見て、楽しい一時を過ごす事が出来良かったです。
 

2019年3月6日水曜日

京都 梅めぐり ④智積院

東山七条にある真言宗のお寺智積院は、季節の花々が咲きますが、梅の花も綺麗だと
聞いてます。家から徒歩20分位ところにありますから、行ってみることにしました。

                       
智積院入口
 

金堂
 
 
金堂を超えずっと奥に入って行くと、江戸時代智積院内で修行し志し半ばで
  亡くなられた方々を祀った学侶墓地があります、そこに梅が沢山咲いてました。
 
 
淡いピンクの梅、可愛いでした。
 

 



まっすぐ上に伸びた枝


紫陽花です、新芽が少し出てます。
6月にはこの付近沢山の紫陽花が咲き綺麗です


ピンクの濃淡が綺麗
 
 
   久しぶりに良い天気だったので、仕事を終えた後、散歩がてらに、見に行って来ました。
 梅の可愛い花が咲き誇っていました。春ですねえ!もうすぐ春本番桜が咲きます。
楽しみです。