身近で親しみのある山です。登り方が幾通りもあり、銀閣寺からだと登りやすく、
1時間位で火床まで登る事が出来ます。今回は山科の毘沙門堂の裏手から登りました。
毘沙門堂入口 お参りすることに
階段を登り仁王さんの朱門をくぐり
本堂に お参り
高台にある、天台宗のお寺、青紅葉が綺麗でした
大文字山ハイキング、毘沙門堂の裏手を歩いて行きます⇒
安祥寺川の流れに沿って歩きます
山科聖天、通りすぎる
大文字山の道標があるがその方向には行かず、奥に進む
ゲート(E-0) ここから安祥寺林道に入る
林道だから道が広くて歩きやすい、ルンルン❗
ツルニチニチソウが咲いていました
空木(ウツギ)の白い可愛い花があちこちに咲いて下に落ちてました
林道にオブジェ❣
思わず立ち止まりました、黒いのは木を焼いてあるのか⁉
この辺の山の持ち主が作られたのか⁉ 森をバックにいいね
防火貯水池
ここからの道は倒木が多く歩きにくいので、京都トレイル道に
入ります。上り坂が続き四辻に到着!
四辻から10分位で三角点に到着😊
三角点
山頂から見る景色
丸太のベンチが沢山あり、昼食を取りました 美味しかった~🍙
下山します⇒
今回は火床には行かず、四辻から鹿ケ谷の方へ降ります
苔がいっぱい!
きつい下りでしたが、森にいろんな種類の苔が木、岩にびっしり付いて
いて緑色がとても綺麗でした。苔の生育の環境にあっているのでしょうね
山の魅力です、神秘的でした
楼門の滝
山道に滝があると、涼しげでほっとします
帰りの道は足元に気をとら取られ、写真を2枚しか撮ってませんでした
白川通リに出て、真如堂バス停からバスに乗って帰路に着きました
あ~よかった!山が癒してくれました、空気もきれいし、鳥のさえずり
川のせせらぎの音、良い運動出来ました。又大文字山に登ろう~っと😊